ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール

個数:

ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 09時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 147p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784863421103
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0036

内容説明

男女とわず誰もが介護が担う時代。家族と自分の老後を安心して託せる、新しい介護のスタイルとシステムの創造を提起。

目次

第1部 ケアメンを生きる―男性介護者へ「贈る言葉」(「ケアメン」時代の先端を走る男性介護者;「コーヒー一杯入れたことがなかったのに」想定外の介護者が抱える困難;「パンとバラを」ようこそ!真人間の世界へ!;「沈みし日も弾む日も」介護感情の両価性;「書く/読む」書くことは生きるエネルギー ほか)
第2部 「ケアする/される」ということ―変わる家族と暮らしの「型」(家族の「型」の変化;暮らし「型」の変化;ケア・コミュニティへのチャレンジ)

著者等紹介

津止正敏[ツドメマサトシ]
立命館大学産業社会学部教授。1953年鹿児島県生。立命館大学大学院社会学研究科修士課程修了。京都市社会福祉協議会にて20年間勤務(地域福祉部長・ボランティア情報センター長等歴任)の後、2001年4月より現職。専門は地域福祉論。「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」の発足に関わり事務局長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

katoyann

21
男性介護者に関する時事通信社の連載コラムと講演録からなる。ケアメンとはイクメンをもじり、「高齢者介護」に関わる男性を指す。いまや家族介護を女性に押し付ける時代ではない、という問題意識のもとに書かれている。もちろん主な担い手の3分の2が女性であるという実態に注意しつつ、世帯人員の減少や個人化という現象を踏まえれば、男性がケアラーになる状況は必然的に生じてくる。家族介護を支える地域のリソースは喫緊の課題だろう。本書では買い物の便も含め、包括的な地域福祉サービスを構想している。高齢者の孤独が印象に残った。2022/01/26

壱萬弐仟縁

13
新刊棚より。しもの世話(33頁)。毎日、数回は確実にこなす必要がある。2035年単身世帯4割の衝撃!(77頁) 僕は長生きしたくないな。ケアラーとは、家族等無償の介護者(84頁~)。家事労働も無償だが、ケアに関する各種仕事も今後は、ヴォランティア、無償財、無償サーヴィスで済まされるか、どうか。社会的弱者というのも適当かどうかわからないが、弱者へのケアは益々重要に思われる。買物難民も問題だが、総合的に、困っている人にどのようにケアを制度化し実行していくか。ヴォランティアでは限界もある。社会的対応が望ましい。2013/09/01

Akio Kudo

0
★★★ 介護に縁がなかった人にとっては需要があるとは思う。ただ表面的で、もう少し考えさせる要素があった方がいいのではと思う。2018/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6862553
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。