- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
「人間関係」「言葉」「安心感」をキーワードに、「できない!」「わからない!」のはざまで揺れ動く自閉症児の心と発達、教育と子育てを考える。自閉症児の子育てと教育のヒント満載。
目次
「感覚過敏」というけれど
「ひと・モノ・人」の関係をはぐくむ
生きた言葉をはぐくむ
偏食指導は『人間関係』を食べる
「一緒に!」に隠された思い
育つ心は友だちとともに―仲間の中でこそ育つ子どもたち
親の願いとインクルーシブ教育
著者等紹介
熊本勝重[クマモトカツシゲ]
1955年大阪市生まれ。大阪教育大学卒業。1979年大阪府大東市立四条北小学校の教員になる。2011年現在、大東市立泉小学校障害児学級担任(長い教員生活の内、障害児学級担任を13年)。全国障害者問題研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 近世・近代史料目録総覧