目次
第1章 東亜同文書院の先駆的中国教育と「アメリカ対外貿易学院」の「Tri‐Partite」カリキュラム
第2章 日清貿易研究所・東亜同文書院の教育と卒業生の軌跡―高橋正二・坂本義孝・大内隆雄を事例として
第3章 東亜同文書院の台湾籍学生たち―陳新座、彭盛木、王康緒を事例として
第4章 東亜同文書院・同大学卒業生の軌跡と戦後日本の経済発展
第5章 戦時下に卒業、中退した東亜同文書院生の戦後の就業軌跡―愛知大学への転入、入学生にもふれながら
第6章 活躍する東亜同文書院大学卒業生1,654人のデータベース
著者等紹介
藤田佳久[フジタヨシヒサ]
1940年愛知県生まれ。元愛知大学東亜同文書院大学記念センター長、同フェロー。名古屋大学大学院博士課程中退。奈良大学助教授を経て愛知大学教授、同名誉教授。理学博士。専門領域:地理学、東亜同文書院研究、中国の地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- チャチャ丸とクロ