エマジェネティックス―人の本質を“見抜く”科学

  • ポイントキャンペーン

エマジェネティックス―人の本質を“見抜く”科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 355p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863326040
  • NDC分類 159
  • Cコード C0097

内容説明

全米屈指の人材開発コンサルタントが教える脳科学にもとづいた、創造的な人材と組織を作り出す究極のメソッド。

目次

1 エマジェネティックスの紹介(エマジェネティックスとは?―使いかたさえ心得れば、知識はパワーとなる;脳+行動=エマジェネティックス;考えかたは人それぞれ―4つのエマジェネティックス思考スタイル;人はあなたをどう見ているか―3つのエマジェネティックス行動スタイル;思考スタイルと行動スタイル―エマジェネティックス・プロファイルの徹底ガイド ほか)
2 エマジェネティックスの応用(人は変わることができる―でもどうして変わりたいの?;相手を見抜く―エマジェネティックスを利用して相手のスタイルを見きわめる;データ派と感情派―自分とはタイプのちがう人間とのコミュニケーション;リーダーシップを発揮する―必要な人材を確保し、彼らをやる気にさせたあとは、見守ろう;からだ全体とエマジェネティックスの全スタイルを利用する―知能を高める方法 ほか)
3 エマジェネティックス・ツールボックス

著者等紹介

ブラウニング,ゲイル[ブラウニング,ゲイル][Browning,Geil]
エマジェネティックス社代表。ネブラスカ大学・ハーバード大学で博士号を取得。20年以上にわたる脳とプロファイリングの研究をもとに世界中で研修を開催。トレーナーとして、研究者として、そしてコンサルタントとして世界の有力企業をクライアントにもつ

大野晶子[オオノアキコ]
成城大学文芸学部卒。翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mass34

8
一読目。リサーチ読み。思考スタイルと行動スタイルで、その人の傾向が分かる。らしい。具体例が多く参考になる。なるほどなぁと思うことが多かった。2018/02/09

クスモク

0
読んでいると、自分の傾向が見えてきます。自分自身の理解だけではなく、相手のタイプを見る観点が記述されているのがいいです。2009/09/20

ころすけ

0
少々長くて、教科書的ですが、人の本質を見抜く為の一助になると思います。2008/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/43043
  • ご注意事項

最近チェックした商品