ポプラ物語館<br> せなちゃんのえくぼ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

ポプラ物語館
せなちゃんのえくぼ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591178041
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

相手のことを知るって、むずかしいけれど、うれしい!
転校生のせなちゃんと友だちになるまでの物語

ゆうかのマンションに、同じ歳の女の子・せなちゃんが引っ越してきました。通学を一緒にできる友達ができた、ゆうかは大喜び。でも、せなちゃんは、ゆうかがどんなに話しかけても、ちっとも話してくれません。
いつもひとりぼっちでいるせなちゃんのことを気にかけるゆうか。通学の道のりで根気強く話しかけているうちに、言葉がなくても心を通わせられる瞬間を見つけたり、昆虫好きという意外な一面を持っていることを知ったりしていきます。
ある日、傷を負ったねこを拾ったクラスメイトの大川くんが、夜中の公園にせなちゃんがいたという目撃情報をもとに、せなちゃんがねこいじめの犯人だと疑い、責め立てます。何も言わず教室を飛び出したせなちゃんを心配したゆうかがとった行動は……。
知ることからはじまる友情の物語。

内容説明

同じマンションにひっこしてきたせなちゃん。ゆうかは仲よくしたいと思っているのに、登校班でも、教室でも、なんだかじょうずに話せません。どうしたら仲よくなれるかなあ…。相手のことを知るって、むずかしいけれど、うれしい!転校生のせなちゃんと友だちになるまでの物語。

著者等紹介

みとみとみ[ミトミトミ]
東京都生まれ。日本児童文学者協会会員。「ちゅうでん児童文学賞」や「子どものための感動ノンフィクション大賞」「日産童話と絵本のグランプリ」などに入選・入賞

藤原ヒロコ[フジワラヒロコ]
大阪府生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

spatz

11
同じマンションに引っ越してきた女の子が、私のクラスに転入してくるらしい! 嬉しくてたまらなくてワクワクする気持ち。 友達ができる!楽しみでたまらない。 でも、ことは思ったように運ばない。。。 きっとこうなる!と思ったこと望んだことがうまくいかない落胆と、悲しさと、どうしてなんだろう、なんですぐに心開いて仲良くできないんだろうと下を向いてしまう思い。 この気持ちは誰でも味わったことがあるだろう。 相手はそばにいるのに、気持ちが伝わらない。2023/05/24

ねこ

7
場面緘黙症の少女に友だちができるまでの物語。男の子たちにやいのやいの言われても言い返すことができず、赤い顔でじっとこらえる世那ちゃん。じつは強いんだよね。強さの秘密はたぶん自分の世界をもっているから。そう思わせてくれるところがよかった。2023/06/10

遠い日

4
相手の内側を知ることはすごく難しい。転校生のせなちゃんと同じマンションだと知って、仲よくしたいと思うゆうかの気持ちとは裏腹に、せなちゃんはいつもひとりぼっち。せなちゃんを何かと気にかけるゆうかとの接触に、かすかに反応してくれるようになるまで、ふたりの微妙な空気感をよく描いている。心を開くことは簡単なことではない。えくぼを見せることができるようになったせなちゃん、お友だちの階段をひとつ登ったんだね。個性が違うのは当たり前。認め合うことで、繋がることができたこの子たち、ゆっくりと友情を育んでいければいいな。2023/06/07

だけど松本

0
主人公が良い意味であきらめ悪いことで成り立つ話。2025/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21292727
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品