• ポイントキャンペーン

石州の歴史と遺産―石見銀山領・浜田藩・津和野藩

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784863270725
  • NDC分類 562.1
  • Cコード C0021

内容説明

蘇る石州。足と新史料で発掘。世界の3分の1を占めた日本銀の大半を産出、ヨーロッパの古地図に名を残す石見銀山。13代浜田藩主で老中の松平康任と仙台騒動。竹島事件と会津屋八右衛門。益田氏の誕生と終焉。津和野藩歴代城主と人材育成・殖産興業。数多くの人材を輩出し、全国に知られる特産と美術工芸を生んだ石見。一方では、今に伝わる竹島事件があり、当時の注目を集めた古田騒動、鏡山事件などがあった。初公開図版を含む多くの写真・グラビアをまじえてこの地の歴史と遺産を網羅する。

目次

石見銀山領(石見銀山の歴史;採掘と銀山経営;銀の輸送路;鉱山の開拓;銀山発展に貢献した人物;銀山遺跡)
浜田藩(浜田藩の歴史;お家騒動;竹島事件;益田氏の誕生と終焉;浜田藩の殖産興業)
津和野藩(歴代の城主;地勢と城の概要;城下町の形成;殖産興業;教育投資と天保の改革;津和野街道と乙女峠;津和野藩の文化遺産;津和野藩を代表する人材;津和野藩の歴代藩主と主な年代事項)

最近チェックした商品