企業の労基署対応の実務 (改訂3版)

個数:

企業の労基署対応の実務 (改訂3版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 19時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 494p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863263307
  • NDC分類 366.15
  • Cコード C2034

出版社内容情報



布施 直春[フセナオハル]
著・文・その他

内容説明

全国350の労基署・労働局が過重労働企業の摘発をいっせいに強化!

目次

労働法と労働行政機関のあらまし
労働基準監督署と労働基準監督官の業務内容、権限及び労基法・最賃法・安衛法等の両罰規定等の特色
臨検監督(立入調査)の強化・多様化と企業の対応のしかた
労働基準法の規定内容、違反例、企業の対応ポイント(その1)―共通知識、就業規則・法定書類の整備等、法定の労働時間・休日・割増賃金等
労働基準法の規定内容、違反例、企業の対応ポイント(その2)―変形制、改正フレックスタイム制、みなし制
労働基準法の規定内容、違反例、企業の対応ポイント(その3)―新設された高度プロフェッショナル制度
労働基準法の規定内容、違反例、企業の対応ポイント(その4)―年休、賃金、退職・解雇、女性労働者、年少者、外国人労働者・技能実習生
労働安全衛生法の実務
労基法・最賃法・安衛法等違反企業に対する刑事責任追及と企業の対応のしかた
労働災害(業務上疾病を含む)発生企業に対する4つの法的責任追及と企業の対応のしかた
労働者派遣法と業務処理請負・テレワーク(在宅勤務と在宅就業)の実務
正規社員とパート・契約・派遣社員との不合理な待遇差の禁止ルール―改正パート・有期雇用労働者法、労働者派遣法の関係規定
労災保険法の実務
労働契約法・雇止め(契約不更新)等に関する基準告示の実務

著者等紹介

布施直春[フセナオハル]
2016年11月3日瑞宝小綬章受章。1944年生まれ。1962年、新潟県立長岡高校卒業。新潟県十日町公共職業安定所に勤務。翌年、新潟県庁の商工労働部職業安定課に転勤。1965年、国家公務員上級職(行政甲)試験に独学で合格。1966年労働本省(現在の厚生労働本省)に採用。その後、勤務のかたわら新潟大学商業短期大学部、明治大学法学部(いずれも夜間部)を卒業。元長野・沖縄労働基準局長。(前)港湾労災防止協会常務理事、清水建設(株)本社常勤顧問。会社勤務と同時に新潟大学大学院経済学部修士課程非常勤講師。西葛西社会福祉専門学校非常勤講師(障害者福祉論、公的扶助論、社会保障論ほか)。関東学園大学非常勤講師(労働法、公務員法)(非常勤講師歴通算15年)。(現在)羽田タートルサービス(株)本社審議役(顧問)、公益財団法人清心内海塾(刑期終了者、障害者等支援事業)常務理事(事業企画担当)、社会福祉法人相思会(知的障害児施設)理事、評議員通算26年、労務コンサルタント、著述業ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。