出版社内容情報
さまざまな分野でリスクコミュニケーションに携わる研究者や事業者が、自分たちの専門分野の狭い領域だけで苦労しています。そこで、本書は企業広報と危機管理広報コンサルタントという立場から、異業種・異分野のリスクコミュニケーションの実態を取材し、横断的に紹介することが社会の役に立つのではないかと考え、リスクコミュニケーションにおいて成果を上げている専門家と記者に会い、現場の苦労と工夫についての生の意見と、著者自身の考えをまとめました。
● リスクマネジメントとしてのコミュニケーション
● リスクコミュニケーションの行きつく先は
● リスクコミュニケーションの現場
● 食のリスクコミュニケーション
● 保育園のリスクコミュニケーション
● リスクコミュニケーションにおけるメディア対応
● リスクコミュニケーションの本質
● 一から始めるリスクコミュニケーション
宇於崎 裕美[ウオザキ ヒロミ]
著・文・その他
内容説明
クライシス(事件・事故・災害)を未然に防ぐ。
目次
第1章 リスクマネジメントとしてのコミュニケーション
第2章 リスクコミュニケーションの行きつく先は
第3章 リスクコミュニケーションの現場
第4章 食のリスクコミュニケーション
第5章 保育園のリスクコミュニケーション
第6章 リスクコミュニケーションにおけるメディア対応
第7章 リスクコミュニケーションの本質
第8章 一から始めるリスクコミュニケーション―私ならこうする
著者等紹介
宇於崎裕美[ウオザキヒロミ]
横浜国立大学工学部安全工学科卒。つくば科学万博、リクルート、電通バーソン・マーステラ等勤務を経て1997年、有限会社エンカツ社を設立。エンカツ社代表取締役社長。横浜国立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ケンサン
-
- 電子書籍
- 英霊の盤上遊戯【タテヨミ】 81話
-
- 電子書籍
- 海神の花嫁【マイクロ】(25) フラワ…
-
- 電子書籍
- 凪のお暇【分冊版】 35 A.L.C.…
-
- 電子書籍
- ファタモルガーナの館 あなたの瞳を閉ざ…