内容説明
きょうだいとの和解への道に突き動かされた、夢みる詐欺師ヤコブ。しなやかに、かつしたたかに生きる、寄留の未亡人ルツとナオミ。「まよえる羊」に約束された、神の祝福のものがたり。わたしたちがふだん語り合うことばで説き明かされる聖書のことば。
目次
1 ヤコブの物語(祝福はたった一つしかないのですか?―創世記二七・一八‐三八;あなたとあなたに続く者によって地上のすべての種族が祝福を得る―創世記二八・一〇‐一九;見る‐聞く‐結ばれる‐讃美する―創世記二九・三一‐三〇・二;問題だらけ、ああ素晴らしきかな人間性―創世紀三〇・一‐二四;わたしたちの物語と神の物語―創世記三一・一九‐四四;祝福をかけた格闘―創世記三二・二三‐三三;ふたたび兄の顔を見る―創世記三三・一‐一一)
2 ルツ記(「パンの家」の飢饉―ルツ記一・一‐六;求め‐顧み‐勇気を見出す―ルツ記一・六‐一四;前を志向する‐宗教改革を記念して―ヘブライ人への手紙一三・一四;恵みを見出し、恵みに生きる―ルツ記二・一‐一六;応答する責任、新しい人生―ルツ記二・一九‐二〇、三・一‐一三)
著者等紹介
ペーター,ニクラウス[ペーター,ニクラウス] [Peter,Niklaus]
1956年チューリヒ生まれ。バーゼル、ベルリン、プリンストンの各大学で神学研鑽・研究。フランツ・オーヴァーベックに関する論文で博士号取得(Dr.theol)。バーゼル大学助教授、ベルン学生牧会者の職を経て、2000年から2004年までチューリヒ神学出版(TVZ)主任。その後、2004年10月よりチューリヒ・フラウミュンスター教会主任牧師。2016年よりチューリヒ市牧師会議長。財団ニーチェ・ハウス役員(2018年まで)、宗教改革財団副理事長(2019年まで)、カール・バルト財団役員。2019年、STAB(西洋倫理文化財団)賞受賞
大石周平[オオイシシュウヘイ]
1979年福岡市生まれ。2006年日本キリスト教会神学校卒業。2009‐14年スイス・チューリヒ大学に留学(神学部博士後期課程中退・旧約学)。2014年‐現在、日本キリスト教会府中中河原教会牧師。2019‐現在、日本キリスト教会神学校講師、明治学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。