目次
第1部 弁証学の一般的性格(キリスト教弁証学の概念と性質;弁証学の一般的機能と課題;神学エンサイクロペディアにおける弁証学の位置)
第2部 弁証学の方法論的課題(キリスト教弁証における権威と前提;キリスト教弁証の諸類型;「ポイント・オブ・コンタクト」の問題)
第3部 各論的事項(奇跡;冠婚葬祭―宣教論的、弁証論的課題として)
著者等紹介
市川康則[イチカワヤスノリ]
1950年滋賀県に生まれる。神戸市外国語大学、神戸改革派神学校、カルヴィン神学校(米国)に学ぶ。日本キリスト改革派神港教会協力牧師、同千里山教会牧師などの傍ら、1976年より神戸改革派神学校で教育に当たる。1992年より同校専任教授。2007年神戸改革派神学校校長。2014年より千城台教会牧師。前日本カルヴィニスト協会会長、元日本福音主義神学会全国理事長、元日本福音主義神学会西部部会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。