内容説明
これ以上、会社を潰さないために。これ以上、ホームレスを増やさないために。新進気鋭の人材定着支援サービス会社代表が、実体験を基に書き上げた人員整理術!社員にとっては、クビにならないための指南書である。
目次
第1章 会社、社員、政治のそれぞれの役割(会社の5つの役割;社員の5つの役割 ほか)
第2章 問題社員11の実例(モンスターペアレント付社員;不満たらたら!組織のガン社員 ほか)
第3章 ダメ社員のクビの切り方(社員の辞めさせ方にリスクが潜む;なぜ辞めるのか?そのメカニズムを知ることが辞めさせ方の第一歩 ほか)
第4章 クビ切る時の法的注意点(解雇権の濫用;就業規則の不利益変更 ほか)
第5章 会社の成長にとって不可欠な人材の離職防止法(会社に残すべき4種の社員;「超早期離職」と「早期離職」は違う! ほか)
著者等紹介
藤井哲也[フジイテツヤ]
経営・人事コンサルタント。立命館大学法学部卒業。人材派遣会社での法人営業職を経て、2003年若年者の雇用対策事業会社パシオを設立し代表取締役就任。現在は、中堅・ベンチャー企業の若手社員職場定着、モチベーションアップのコンサルティングに携わるとともに、企業研修、講演活動、執筆活動に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。