- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > ネットワークビジネス
内容説明
iPhone3Gの登場により私たちの、世界のケータイ生活はどう変わっていくのか。日米カリスマ経営者の野望と戦略、二人の意外な共通点。iPhone3G使い方マニュアルからケータイの未来まで徹底解説。
目次
1 「iPhone」がやってきた!(7・11ショック 表参道をジャックした黒船;孫正義が「神」に見えた日 ほか)
2 「iPhone」を買った!(なぜ、初代モデルの半額以下2万円台に下がったのか それでもアップルは儲かる;キャリアからの上納金を捨てたアップルの決意 ほか)
3 「iPhone」を使った!(私と“彼”との一週間 アプリケーションの活用レポート;操作マニュアルのない名機 ほか)
4 「iPhone」のルーツを探る!(多感な少年と天才開発者の出会い;「自分がつくりたいものは、消費者も欲しい」 ほか)
5 「iPhone」がケータイの世界を変えた!(コンテンツ開発会社5200人が15万円で手に入れた情報;日本のキャリアを震撼させるAppStoreのビジネスモデル;マーケティングの指標の一つ「AppStore」のランキング ほか)
著者等紹介
渡辺敦子[ワタナベアツコ]
ITジャーナリスト、マーケティングリサーチャー。1978年、宮城県生まれ。千葉大学教育学部を卒業後、IT教育関連メディア、大手IT機器メーカーでの勤務を経てフリーランスに。主にITの分野で調査研究および評論・執筆活動で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。