内容説明
山肌に広がる青い街シャウエン、1000年以上の歴史を持つ迷路のような街フェズ、自国の文化と異文化がセンスよく混ざり合うマラケシュ、サハラ砂漠のほとりメルズーガ―etc.モロッコ在住の著者が出会った「素敵なモロッコ」をたっぷりお届け。
目次
フェズ
タンジェ
シャウエン
マラケシュ
エッサウィラ
モロッコ南東部
モロッコのハンドメイド
モロッコの食、あれこれ
著者等紹介
宮本薫[ミヤモトカオリ]
1975年生まれ。明治学院大学国際学部国際学科卒業。1999年にモロッコ紹介サイト「Dear Morocco」を開設。2001年よりマラケシュ在住。ディアモロッコ株式会社代表取締役社長、モロッコ現地法人Dear Marrakech S.A.R.L.President(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
冴子
21
実際に住んでいる人のレポートなので、わがままな旅行者への警告もあったりして、面白く読んだ。私はツアーで行くので余り心配はしていないが、敬虔なイスラムの国では、注意しなければならない人との接し方はあるのだなぁ、と。アラビアンナイトのような、砂丘を歩くのが楽しみ。2019/06/11
ジュースの素
13
モロッコに17年前に行ったが、ずいぶん様変わりした。観光客を視野に入れた商売っ気が大きくなっている。でもあの国の基本はそのままで やっぱり個性のある色使いとアラビックな美しさが素敵だ。一番行きたいのはエッサウィラ。 昔 行かなかったし サンテグジュペリ関連の町でもあるからね。2017/10/10
秋良
8
モロッコ各地の情報とお薦めのお店が盛り沢山。そしてモロッコへの愛を感じる。地図で見ると観光地がそれぞれ離れてるっぽいので、ツアーのが楽かもしれない。2016/12/04
異紅狐
4
とても役に立ちました。載っているお店にいきましたが、期待以上でした!!2016/05/12
まい
3
シャウエン、フェズ、エッサウィラのガイドに。マラケシュや砂漠の情報もあります。リヤドのインテリアの鮮やかさ。シャウエンは表紙の通り青の世界。フェズとシャウエンは有名なので行かれる方も多いと思いますが、この本を読んで軽い気持ちでショートトリップしたエッサウィラはすごく良かった!次回は2泊くらいしたいな。2018/01/07