イカロスmook
鉱山をゆく - 日本には“宝”があふれている!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784863206236
  • NDC分類 560.921
  • Cコード C9476

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fukumasagami

18
日本の鉱物資源を紹介、現役の鉱山、廃校となった山とその後に転用された鉱山などを網羅。写真が多く掲載され、炭鉱遺産ツアーも紹介されていて、なおさら興味が湧く。2014/05/05

itokake

14
幼稚園の頃から石が好き。砂場では石を探していた。大人になってから行ったミネラルフェアで鉱物にも興味が芽生え、やきもち石を探しに武石村に出かけたのは楽しかった。このムックは鉱山メインだが、鉱物好きにも対応。写真豊富で初心者にもやさしい。石炭や金の鉱山が日本で現役とは知らなかった。閉山した後も見学できる施設があったり、鉱物探しができる場所の紹介も多く、鉱物巡りの旅をいつかしたい。グランドキャニオンはあこがれの土地だが、日本には八戸キャニオンがあった。2022/10/14

Hiroki Nishizumi

4
鉱山巡りしてみたいね。足尾、別子、人形峠なんか…2013/03/31

takao

1
ふむ2021/06/25

Ucchy

1
日本って意外と現役の鉱山があるんだなと思った。宇部の石灰石鉱山、菱刈鉱山(金)が印象的。金が日本で今も採掘されているのは驚きだ。石油、天然ガスも需要量に比べたら少ないが取れている。日本が活気付くような新しい地下資源が見つかることを期待したい。2014/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5352762
  • ご注意事項

最近チェックした商品