内容説明
天の川銀河はいま何歳?どんな天体を抱えている?生命がいるかもしれない領域は?魅惑の天体を中と外から徹底解剖!この上なく美しく、どの本よりも詳しく、誰にでもわかりやすい。大人も子供も楽しめる図鑑。
目次
第1章 宇宙の巨大な渦巻き
第2章 恒星の誕生、進化、死
第3章 ありふれた恒星、太陽
第4章 太陽系を構成する天体
第5章 太陽系外惑星
第6章 宇宙の中の天の川銀河
著者等紹介
ハドフィールド,クリス[ハドフィールド,クリス] [Hadfield,Chris]
カナダ人で初めて宇宙船外活動を行った宇宙飛行士。国際宇宙ステーションの船長を歴任。自らの体験を著作、写真、動画として発表する世界的な著名人の1人
渡部潤一[ワタナベジュンイチ]
1960年、福島県生まれ。1987年、東京大学大学院、東京大学東京天文台を経て、自然科学研究機構国立天文台副台長、教授、総合研究大学院大学教授。理学博士。国際天文学連合副会長。流星、彗星など太陽系天体の研究の傍ら、最新の天文学の成果を講演、執筆などを通してやさしく伝えるなど、幅広く活躍している。1991年にはハワイ大学客員研究員として滞在、すばる望遠鏡建設推進の一翼を担った。国際天文学連合では、惑星定義委員として準惑星という新しいカテゴリーを誕生させ、冥王星をその座に据えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
COSMOS本棚
-
- 電子書籍
- プリンセスの歌声〈異国で見つけた恋 I…
-
- 電子書籍
- 週刊エコノミスト2015年12/29・…



