- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
幽霊スポットから異様な植物、変装する動物、謎のモニュメント、珍妙なスポーツまで、『不思議MAPS』は今までに見たこともないような地球の姿を立体感あふれる3Dマップで紹介します。世界中のユニークな人々やヘンテコな場所、奇妙な自然現象や超自然現象。61枚にわたる驚きの地図で世界の不思議を見てみよう!
目次
不思議な自然
不思議な現象
不思議な場所
不思議な世界
不思議な歴史
不思議雑学
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
spatz
9
中高生の子供ふたりがみて楽しむ。息子1(16)知ってることが多かったま(わーそうなんだ、ていうより、うんうんそうだよね)共感することが多かった。シンパシーとエンパシーという言葉を考えているところなんだって。へえーだよおかあさんとしては。よく考えておかあさんに教えて!と思った。
sosking
6
全国的に暑かった日曜日。クーラーの効く涼しい部屋で、気楽に読みました。深く考えず、世界地図の中に載っている不可思議な事を眺めるのも、良いことです。2025/07/20
Miz
6
子ども向けと思いきや、意外と大人にも面白く読めた。2020/03/03
なー
5
私の中の小学生男児(小3)が「これ読みたい絶対おもしろい」と言った。本当に面白かった。私、本当に知らない事ばっかりだわ…。プレーリードッグの雌はライバルの雌の子を食べてしまうと読んでショックだった。テレビとかで可愛い姿しか見た事なかったので。熱心に読んでいる姿を家族に揶揄われたので「では四択クイズです。有罪の証拠として指紋を使った最初の国は何処でしょう!1.コロンビア、2.ブラジル、3.アルゼンチン、4.ペルー」と書かれている事をクイズにしてみたら予想外に食いついてきたのでちょっと気分が良かったです。2024/01/09
ssコスモ
3
世界中のいろいろな不思議な事象がたくさんあって、それが世界地図のなかにそれぞれおさめらていてとても面白く読めた。2022/12/28
-
- 電子書籍
- 天皇の料理番 下 集英社文庫
-
- 電子書籍
- 英語論文重要語彙717