私のとっておき<br> 台湾ノスタルジア 百年老街めぐり

個数:

私のとっておき
台湾ノスタルジア 百年老街めぐり

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月24日 02時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863114395
  • NDC分類 292.24
  • Cコード C0026

出版社内容情報

台湾で最も注目されている街歩きスポットといえば、不思議さと懐かしさが詰まった玉手箱のような古い街並み、台湾老街。歴史ある建物やご当地グルメ、ユニークな商店など個性あふれる老街は、台湾全土に130ヶ所以上あるといわれている。その中から、台北、台中、台南を拠点に巡れる22ヶ所を厳選して紹介するビジュアルガイドブック。

内容説明

不思議さと懐かしさが詰まった玉手箱のような古い街並み。台湾全土に130ヶ所以上あるといわれる老街の中から、厳選した22ヶ所を紹介。

目次

北部(迪化 全長一キロ、古さと新しさが同居する台湾一の問屋街;淡水 中国、西洋、日本の文化が渾然一体となった街;鴬歌 百軒以上の陶磁器店が並ぶ「台湾の景徳鎮」 ほか)
中部(北埔 客家文化が今も息づく山間の老街;南庄 日本統治時代の面影が強く残るキンモクセイの老街;十三間 個性的でおしゃれな店が人気の小さな老街 ほか)
南部(菁寮 米どころに栄えたかつての宿場町;新化 華麗な建物群と小さなカフェのある街;安平 台湾一のにぎわいを誇る最古の老街 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あじ

26
台湾の老街(ラオジェ)は、日本で言う昭和レトロ商店街かなと。22カ所の厳選した老街の成り立ちと構成を手短に解説した、オールカラーのほぼ写真集です。前回台湾を訪れた時は友人主導だったので、次は“ここ”と“ここ”の老街に行きたい!と主張しようと思う。台湾人気は韓国に押されつつも継続中ですね。新刊が絶えないもの。2025/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22480402
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品