その不調・痛み、反り腰が原因です!

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

その不調・痛み、反り腰が原因です!

  • 小林 篤史【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 産業編集センター(2023/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 70pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月21日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863113695
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

骨盤が前に倒れ、坐骨が後ろに出っ張っている状態を「反り腰」と言います。反り腰は、腰痛、猫背、自律神経の乱れなどを引き起こし、放置すると近い将来、自分の足で歩行することが困難になり、睡眠障害やうつ病といった精神的な問題が生じる危険性も…。
本書では、姿勢の専門家が、反り腰の真の原因や背骨と骨盤のメカニズムを徹底解説。10秒でできるストレッチ、整体ウォーキングを写真付きで丁寧に伝授します。

内容説明

腰痛、猫背、ぽっこりお腹、自律神経の乱れ―反り腰を治せば不調が消える!姿勢の専門家が教える、1日たった10秒でできるストレッチ&整体ウォーキング。

目次

第1章 あなたの症状、もしかしたら反り腰が原因かも?(今すぐ、反り腰をチェック!;骨盤が前傾しやすいのはなぜ? ほか)
第2章 反り腰が治る・治らないで変わる未来(このままだとどうなる?反り腰さんの未来予想診断;診断結果 反り腰さんの未来予想図 ほか)
第3章 反り腰の改善方法 エクササイズ編(お尻を締め、骨盤を立てれば反り腰は治る!;反り腰改善プログラム QR付き ほか)
第4章 反り腰の改善方法 生活習慣編(毎日のちょっとした意識が、反り腰改善につながる!)
第5章 それってもしかして私?反り腰のメカニズム(解説!よくあるお悩み相談;教えて!小林先生 反り腰にまつわるQ&A)

著者等紹介

小林篤史[コバヤシアツシ]
1975年、神奈川県横浜市出身。宮前まちの整骨院代表、猫背矯正マイスター、フィジカルデータインテグレーション研究所所長、スカッと整体創始者、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師。高校時代にプロ野球選手を目指すも、反り腰による腰痛などたび重なる不調により挫折。その悔しさから日本大学文理学部体育学科に入学し、トレーニング理論、機能解剖学などを研究する。2006年、宮前まちの整骨院を開院。姿勢を治す秘訣は「骨盤を立てること」であり、そのためには骨盤・股関節まわりの筋肉の柔軟性が不可欠と提唱。これまで姿勢を診てきた人数は3万人を超える。2015年に「治る環境づくり」のビジョンの元、株式会社ボディスプラウトを設立。整骨院・整体院の施術、「はくだけ整体シリーズ整体ショーツ」などの商品企画開発及び販売、姿勢の専門家の育成、各種情報発信などを行う。現在、日本だけでなく、台湾、タイなど海外でも講演活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

46
【図書館】反り腰チェックをしたら、重症ではないけど、立派な反り腰😅 そりゃあ、そうよね…  腰痛もちだし、お腹ポッコリだし、巻き肩でストレートネックだもの(¯―¯٥) 其々の改善プログラムの体操があるけれども、欲張っても続かない😁 なので、毎朝、お尻をしめる、太腿前面ストレッチ、股関節ストレッチを続けよう❢ とりあえず、今日はストレッチ4日目。なにがどうという事は、まだ全くなく今日も腰痛〰 けれども続けるぞー❢2024/02/15

小寅

1
反り腰で滑り症なので、読まなければと謎の義務感で読む。 日常生活のちょっとした動作でもやってしまっていたなぁと思い当たるふしが。 気を付けようと思わされる?2023/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21249965
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品