出版社内容情報
骨盤が前に倒れ、坐骨が後ろに出っ張っている状態を「反り腰」と言います。反り腰は、腰痛、猫背、自律神経の乱れなどを引き起こし、放置すると近い将来、自分の足で歩行することが困難になり、睡眠障害やうつ病といった精神的な問題が生じる危険性も…。
本書では、姿勢の専門家が、反り腰の真の原因や背骨と骨盤のメカニズムを徹底解説。10秒でできるストレッチ、整体ウォーキングを写真付きで丁寧に伝授します。
内容説明
腰痛、猫背、ぽっこりお腹、自律神経の乱れ―反り腰を治せば不調が消える!姿勢の専門家が教える、1日たった10秒でできるストレッチ&整体ウォーキング。
目次
第1章 あなたの症状、もしかしたら反り腰が原因かも?(今すぐ、反り腰をチェック!;骨盤が前傾しやすいのはなぜ? ほか)
第2章 反り腰が治る・治らないで変わる未来(このままだとどうなる?反り腰さんの未来予想診断;診断結果 反り腰さんの未来予想図 ほか)
第3章 反り腰の改善方法 エクササイズ編(お尻を締め、骨盤を立てれば反り腰は治る!;反り腰改善プログラム QR付き ほか)
第4章 反り腰の改善方法 生活習慣編(毎日のちょっとした意識が、反り腰改善につながる!)
第5章 それってもしかして私?反り腰のメカニズム(解説!よくあるお悩み相談;教えて!小林先生 反り腰にまつわるQ&A)
著者等紹介
小林篤史[コバヤシアツシ]
1975年、神奈川県横浜市出身。宮前まちの整骨院代表、猫背矯正マイスター、フィジカルデータインテグレーション研究所所長、スカッと整体創始者、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師。高校時代にプロ野球選手を目指すも、反り腰による腰痛などたび重なる不調により挫折。その悔しさから日本大学文理学部体育学科に入学し、トレーニング理論、機能解剖学などを研究する。2006年、宮前まちの整骨院を開院。姿勢を治す秘訣は「骨盤を立てること」であり、そのためには骨盤・股関節まわりの筋肉の柔軟性が不可欠と提唱。これまで姿勢を診てきた人数は3万人を超える。2015年に「治る環境づくり」のビジョンの元、株式会社ボディスプラウトを設立。整骨院・整体院の施術、「はくだけ整体シリーズ整体ショーツ」などの商品企画開発及び販売、姿勢の専門家の育成、各種情報発信などを行う。現在、日本だけでなく、台湾、タイなど海外でも講演活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アクビちゃん@新潮部😻
小寅
-
- 電子書籍
- 冨田ただすけの雪平鍋ひとつでラクうま和…
-
- 電子書籍
- 殺人の赴任