出版社内容情報
2年連続3度の地方創生大臣表彰!
地方金融・教育機関と連携し、地方創生の新たな可能性を追求する異色の証券会社、挑戦の軌跡。
内容説明
2017年、2020年、2021年。業界初!2年連続3度、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部の地方創生大臣表彰受賞!金融、教育、行政など業界、地域の垣根を超えた、「志の連携」が、社会に安心を届ける。既存の証券会社の常識を打破する挑戦の軌跡!
目次
第1章 地方創生大臣表彰
第2章 ソリューション戦略の誕生
第3章 ソリューション戦略の始動
第4章 新たな課題
第5章 銀行との提携
第6章 協同組織金融機関との提携
第7章 教育機関との提携
第8章 社会の一員として
著者等紹介
角道裕司[カクドウユウジ]
1958年、岡山県生まれ。奈良県出身。82年、大阪大学経済学部卒業後、株式会社富士銀行(現みずほFG)入行、グローバル企画部統合企画室上席調査役(みずほ統合PJ証券部門担当)、勧角証券株式会社(現みずほ証券)経営企画部長、米国ボストン駐在特担部長、みずほ銀行証券・信託業務部長等を経て2010年藍澤證券株式会社入社。取締役副社長執行役員(地方創生担当金融機関連携・教育機関連携担当)等を歴任。静岡大学イノベーション社会連携推進機構客員教授、境港市企業誘致・物産観光推進委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。