ピエール瀧の23区23時 - 2020-2022

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電子版あり

ピエール瀧の23区23時 - 2020-2022

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月17日 02時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 600p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863113435
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0095

出版社内容情報



ピエール瀧[ピエールタキ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りんご

39
Tokyo 23区に縁もゆかりもありませんが、なんとなく読んでみました。秋に旅行で東京に行きましたが、自分の住んでいるエリアとはいろいろ違う!と思いました。やっぱ人口密度が高いよね。愛知県で比較するなら豊田市の2/3の面積で、人口は23倍!ひえー。2023/02/04

nobu23

8
ピエール瀧が、深夜の東京23区を街歩きするという企画本の第二弾。23区分あって凄いボリュームだが、街歩き本として楽しく読める。 前回から10年経ってるので、前作と比較すると楽しそう。2023/01/08

paluko

5
各区の探訪ポイントがおそろしく狭いんだけど、潔くそこまで絞り込んだことで解像度が上がってもいるし、自分の知ってる場所が登場したときには思わず快哉を叫びたくなったりもする。板橋区では「高島平」にスポットを当てているが、高島平便利帳(高島平新聞社発行)なる独自イエローページが作られていたり、買い物は極力地元の店でするとか、自分たちの地域を守っていこうという意識がすごい。梵寿鋼の「親指オブジェ」も一度見てみたい。こういう話を聞くと、老朽化してるからといって無機質なタワマンにはしてほしくないなあと心から思う…。2025/05/09

onepei

3
職場近くが出ていてうれしい2023/09/02

tsukamg

3
ピエール瀧が23区を舞台に夜の散歩をする、そのルポ。前作よりボリュームが増えた。瀧さんを通じて街の色々な姿を知る内容ではあるが、実は、そんなぶらり旅を通じて瀧さんを知るための本であると思った。未知のものへの構え方、他人との接し方、面白ポイントの見つけ方、それらを総合した、楽しむ、ということの達人っぷり。2023/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20199239
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品