出版社内容情報
魚料理をもっと身近に、お手軽に・・・。切り身・刺身・缶詰などで手間なくおいしく作れる簡単魚介レシピ集登場!!切り身・刺身・缶詰・冷凍食品などで
手間なくおいしく作れる簡単魚介レシピ集登場!!
下処理いらずでラクラク! 魚介料理がグッと身近に感じられるようになる一冊!
魚は好きだけどおろすのは苦手な方、魚介料理のレパートリーを増やしたい方必見!
【目次】
INTRODUCTION
序章 湯煮
・湯煮の作り方、4STEP
・キンメダイの湯煮 ブイヨン仕立て
・白身魚の湯煮 エスニック仕立て
1章 柵(刺身用の切り身)
・とろろ昆布〆
・〆サバのエスニックサラダ
・タルティーヌ2種 など
2章 切り身
・ブリダイコン・デリスタイル
・塩サバサンド
・サーモングリル など
3章 丸ごと使える魚
・アクアパッツア
・サンマとナスのパスタ
・一夜干しのサルサソース など
4章 甲殻類、貝類
・イカのトマト煮込み
・カキクラムチャウダー
・ホタテとカリフラワーのジェノベーゼ など
5章 缶、瓶、冷凍ストックレシピ
・ズッキーニポート
・サバ缶チョップドサラダ
・冷凍シーフードキッシュパイ など
column
・魚に合うハーブ&スパイス
・キッチンにあると便利な調味料たち
・デリ風仕上げに欠かせないオーバルの皿
・私と魚と三崎
真藤 舞衣子[シンドウ マイコ]
著・文・その他
内容説明
魚料理をもっと身近に、お手軽に…。切り身、刺身、缶詰で、手間なくおいしく作れる簡単魚介レシピ集47品。
目次
PROLOGUE 湯煮
1 柵
2 切り身
3 丸ごと
4 甲殻類・貝類
5 ビン・缶・冷凍食品
著者等紹介
真藤舞衣子[シンドウマイコ]
料理家。東京生まれ。会社勤務を経て、1年間京都の大徳寺内塔頭にて茶道を学び、畑作業や土木作業をしながら生活をする。その後、フランスのリッツエスコフィエ・パリ料理学校に留学し、ディプロマ取得。東京の菓子店での勤務を経て、赤坂にカフェ&サロン「my‐an」を開店する。6年半営んだ後、東京と山梨の2地域に居住しながら料理教室の主宰やレシピ開発、食育講座、ラジオ・TVのレギュラーコメンテーター、料理番組への出演、レシピ本の執筆などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
かおりん
ヨハネス
訪問者
訪問者
-
- 電子書籍
- 愛の異邦人 ハーレクイン