出版社内容情報
大注目の美食の聖地・バスクで、ピンチョスが楽しめるバルを徹底取材。絶対にはずさないお店を豊富な写真と文章で紹介した一冊。大注目の美食の聖地、スペイン・バスク。
ピンチョス発祥の地、サン・セバスチャンには、ミシュランの星付き店が16もあり、
庶民向けのバルでも美味しい料理が味わえます。
数百と並ぶバルを徹底取材。絶対にはずさないお店を豊富な写真と文章で紹介した1冊。
1章 サン・セバスチャン バルめぐり
2大バル通りを徹底取材
それぞれのバルの特徴、名物料理を大公開。
2章 サン・セバスチャン 街の魅力
ヨーロッパ屈指のリゾート、海辺の楽しみ方
女人禁制? 美食倶楽部に潜入
りんごの微発砲酒、シードルの醸造所探訪
市場、食材店、キッチン用品店紹介など。
3章 近郊の街
サン・セバスチャンから日帰りできる近郊の街
オンダリビア、ビルバオ、ゲタリア、サン・ジャン・ド・リュズ
エスペレットの楽しみ方など。
コラムも充実。
植松 良枝[ウエマツ ヨシエ]
植松良枝(Yoshie Uematsu)
料理研究家。酒類業界記者で無類のスペインサッカー好きの夫と
新婚旅行でスペインを訪ねて以来、10年連続夫婦でバスクへ。
著書に、『バスクバルレシピブック』(誠文堂新光社)、『ホットサラダ』(文化出版局)など多数。
内容説明
スペイン北部、美食の聖地、バスク地方。ピンチョス発祥の地、サン・セバスチャンを中心に、絶対はずさないバルを徹底取材した待望のフォトガイド!
目次
1 サン・セバスチャン バルめぐり(Bergara(ベルガラ)
Gorriti(ゴリッティ)
Txepetxa(チェペチャ) ほか)
2 サン・セバスチャン、街の魅力(Sociedad Gastron´omica(ソシエダ・ガストロノミカ美食倶楽部)
Sidreria Goiko Lastola(シドレリアゴイコ・ラストラ)
LA RAMPA(ラ・ランパ) ほか)
3 周辺の街へワンデイトリップ(Hondarribia(オンダリビア)
Bilbao(ビルバオ)
Getaria(ゲタリア) ほか)
著者等紹介
植松良枝[ウエマツヨシエ]
料理研究家。酒類業界記者で無類のスペインサッカー好きの夫と新婚旅行でスペインを訪ねて以来、過去10年連続夫婦でバスクへ。サン・セバスチャンのバルの多くの店主と交流がある。旬を大切にした季節感あふれる料理を提案。四季を通じて行う菜園での野菜づくりはもはやライフワークとなり、近年ではハーブの栽培も多く手がける。ヨーロッパ、スペイン各地はもとより、東南アジアやインドなども旅してその土地ならではの食文化にふれ、さまざまな角度から「食べること」を追求し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あちこ
スイーツアナリストRaico
ゆん
-
- 電子書籍
- 聴覚障害教育の基本と実践