逆さ地図で解き明かす新世界情勢―東アジア安保危機と令和日本の選択

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

逆さ地図で解き明かす新世界情勢―東アジア安保危機と令和日本の選択

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 05時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863102194
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C0031

内容説明

アメリカ主導の戦後秩序と同盟で、地政学的な脅威から守られてきた日本。新たな覇権時代で内憂外患の状況を前に、地図の向きと発想を変えることで国際情勢の大潮流を的確に読み解く令和日本人必読の1冊。

目次

第1章 「逆さ地図」で読み解く令和日本を取り巻く情勢
第2章 パンドラの箱が開きつつある韓国の行方
第3章 生き残りを賭ける北朝鮮の現実と未来
第4章 世界の覇者を狙い膨張する中国の思惑
第5章 西側から孤立するロシアの東方重視政策と日本
第6章 インド太平洋の要石・沖縄と令和日本の安全保障

著者等紹介

松本利秋[マツモトトシアキ]
1947年高知県安芸郡生まれ。1971年明治大学政治経済学部政治学科卒業。国士舘大学大学院政治学研究科修士課程修了、政治学修士。国際関係アナリスト・ジャーナリストとしてアメリカ、アフガニスタン、パキスタン、エジプト、カンボジア、ラオス、北方領土などの紛争地帯を取材。TV、新聞、雑誌のコメンテイター、企業、省庁などで講演。日本危機管理学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魔王

10
隣国だけという大分絞った話でしたが、将来的な話がありました。解決が難しい北方領土でも北極の氷が溶けたら、世界情勢に変化が起こりそうでした。また、インドも鍵を握っているようですね。しかも、現在中国と国境付近で小競り合いをしていますのでね。アメリカの大統領がトランプでよかったとつくづく思います。大統領選挙も勝ってほしいですね。そうしないと、本当に日本が危うくなると思います。本格的に日本も憲法を改正するなり、尖閣に国の機関を置くなりして対応しなければいけないですよ。2020/07/13

朝ですよね

1
韓国は北朝鮮を通じてヨーロッパまで鉄道を繋げる等のランドパワー的政策を推進しており、陸から圧力を受ける海洋国家という立場に置かれている。地図で見ると、南シナ海問題は中国、フィリピン、ベトナムといった国の問題のように見えるが、その外側の日本、インド、オーストラリアの協調や、インド・太平洋への出口である沖縄基地の重要性が感じられる。温暖化で北極海の存在感が増しているとのことだが、10年後なのか100年後なのかどういう時期感で動いている話なのかはよく分からなかった。2021/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14471450
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。