綜合ムック
名画で読む!神話とおとぎ話の世界 - 耽美、官能、幻想、情念…神話&おとぎ話の絵に秘めら

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 110p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784862981721
  • NDC分類 723
  • Cコード C9476

出版社内容情報

日本人にも愛されているヨーロッパの神話&おとぎ話の名画を一挙大紹介!

木村泰司[キムラタイジ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

bibi

28
大判なので絵が大きく、文章もわかりやすく読みやすい。ただ、神話は同じ人物(神?)の名前が国によって変わったり、人物(神?)関係が複雑なので、なかなか頭に入ってこなかったりしたが、絵を見てるだけでも面白かった。2019/06/18

那由多

18
ギリシャ・ローマ神話は同じ題材でも、画家によって違うのが面白い/今までラグナロクとかロキとかトールって言われてもよく分かってなかったので、北欧神話を絵画とともに簡潔に説明されてて、大まかにでも理解できた。/エルンスト・ペイヤーのカエルの王子、表情が良い。2023/10/12

しなの

11
うろおぼえの神話の神々が名画といっしょに脳内整理できます(たぶん)。美しいのでうっとりです。でも途中から、登場人物(神)の色恋が自由すぎて混乱。それは神のしわざなのでこの本のせいじゃないです。中野京子の名画シリーズが好きなので、絵がより鮮明なこの本は素敵です。2016/06/01

スゲ子

6
これを読んでよくわかりました!神話も伝説も、すべて女の裸を描く口実だということが!(男の裸もあります!)すごい肌色率!裸がユニフォーム!風呂屋か!いや「お嫌いですか?」と聞かれたら「お好きです〜」なんですが(笑)(でも北欧神話は着衣率高かったような。北欧、寒いから?)おとぎ話パートも美しい。特にミレイの「シンデレラ」は「シンデレラの肖像画」といった趣きで、シンデレラの「実は結構気が強いんじゃないか?」という顔つきが素敵でした。2016/10/11

桜花

3
神話とおとぎ話のを題材にした名画を解説し紹介している本です。 大判だから絵も大きいし加えてフルカラーだから綺麗さがわかります。 だから何度も読み返しながらすごく楽しめました♪ どの絵も幻想的で素敵です。 紹介されていた中でペンローズのフレイヤが一番好きです。 でも未だにルドンのキュクロプスは直視できないほど怖いです。2016/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10858820
  • ご注意事項

最近チェックした商品