内容説明
人気競馬ブロガー“連闘馬使い”の岩下瀧が、満を持しての書き下ろしデビュー作を発表!「連闘馬」という切り口を使いこなす指南書が完成。
目次
第1章 連闘と「高配当」―なぜ人気薄の連闘馬が激走するのか(連闘馬はいとも簡単に「大穴」を開ける;走る連闘馬は「厩舎」「馬」「馬主」で見分ける ほか)
第2章 連闘と「厩舎」―連闘が得意な厩舎と苦手な厩舎(連闘馬の仕上げが巧みな厩舎「30傑」)
第3章 連闘と「馬」―連闘が効く馬と効かない馬(「連闘スイッチ」が作動しているかどうかを見抜く;「連闘スイッチ」1 「連闘得意馬」の連闘 ほか)
第4章 連闘と「馬主」―連闘を乱発する馬主に要注意(「出走させることが目的」の連闘馬を消すために重要なファクター;この馬主の連闘馬は慎重に)
第5章 連闘と「馬券」―より高配当・高回収を狙うために(連闘馬狙いに最適な馬券戦略とは?)
著者等紹介
岩下瀧[イワシタタキ]
フリーライター・編集者。大学卒業後、出版社勤務を経て独立。ビジネス分野とスポーツ分野を中心に、書籍や雑誌の企画・執筆・編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。