西洋中世研究〈No.13〉特集 中世貨幣の世界

個数:

西洋中世研究〈No.13〉特集 中世貨幣の世界

  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • 西洋中世学会(2021/12発売)
  • ポイント 35pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784862859518
  • NDC分類 230.4
  • Cコード C3002

目次

特集 中世貨幣の世界(中世イタリアの貨幣の機能と製造;アルフレッド王・エドワード古王・エセルスタン王の貨幣制度―『第2エセルスタン法典』第14条の「1つの貨幣制度」と「王の支配地域」の考察から;ファブリオーにおける貨幣;中世スコラ哲学における貨幣論の展開―トマス・アクィナスとジャン・ビュリダン)
論文(故郷における預言者―キアラ・ダ・モンテファルコ(1268‐1308)をめぐる崇敬・対立・権力)
講演(戦争の暴力と市井の人々―ジャンヌ・ダルクの家系に関わる新史料:ジャン・ド・ヴトンへの国王赦免状)
研究動向(重要であり続けるということ(Staying Relevant)―中世英文学の研究動向)
彙報(西洋中世学会第12回大会シンポジウム報告;西洋中世学会第13回大会シンポジウム報告)

最近チェックした商品