出版社内容情報
人生とはその「今日一日」の積み重ね 「心」で組織を率いた男の生き方がわかる
日本の歴史に名を遺す経済界の雄・稲盛和夫。彼が率いた企業グループは、創業者亡き後も成長著しい。
確固たる理念によって経営を行うことを提唱した稲盛の思想は、同郷の英雄である西郷隆盛の教えから多大な影響を受けていた。
本書では稲盛の考えと西郷の遺訓を比較することで、私たちが成功するためのヒントを分析する。
内容説明
「経営の神様」が大切にしていた偉人の教え。人生とはその「今日一日」の積み重ね。「心」で組織を率いた男の生き方がわかる。理念、リーダーシップ、心のあり方、組織の結束に効く!
目次
第1章 稲盛和夫と西郷隆盛(稲盛和夫と西郷隆盛の共通点と相違点;西郷隆盛と大久保利通を合わせて学ぶ ほか)
第2章 心を高める(才能と人徳;正しい考え方を身につける ほか)
第3章 運命を開く(正しい道を歩めば運命は開けていく;願望を信念にまで高める ほか)
第4章 理想のリーダー(私心を持たない―無私の人を目指す;リーダーの選び方 ほか)
第5章 目指すべき「生き方」(生きる意味;人生の試練 ほか)
著者等紹介
遠越段[トオゴシダン]
東京都生まれ。早稲田大学卒業後、大手電器メーカー海外事業部に勤務。1万冊を超える読書によって培われた膨大な知識をもとに、独自の研究を重ね、難解とされる古典を現代漫画をもとに読み解いていく手法を確立。偉人たちの人物論にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme