1日1つ、教養が身につく世界のことわざ100

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

1日1つ、教養が身につく世界のことわざ100

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月22日 22時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862809001
  • NDC分類 388.8
  • Cコード C0030

出版社内容情報

言い得て妙、短い言葉で真実をよく言い当てているのが「ことわざ」です。もともとは誰かの格言が時を経て変化し、多くの人が「その通り!」「人生に役立つ!」ということで定着していったフレーズともいわれています。
 日本のみならず、世界にはそんな知恵や深い意味合いが込められた「ことわざ」が本当にたくさんあります。
 本書では、日々の生活、生きていくうえで有益な、生きる標にもなり得るそんな「世界のことわざ」を100集めて紹介。解説するのは、名言解説でおなじみの遠越段先生です。
 世界は珠玉の「ことわざ」であふれているのだ。

内容説明

先人から伝わる言葉には、人生を変える力がある。何百年、何千年と語り継がれていることわざを読めば人間の本質がわかる。

目次

第1章 教訓(逃げるが勝ち;チャンスは逃がさない ほか)
第2章 知恵(心の持ち方;若いときは必死に仕事に勉強に励みたい ほか)
第3章 励まし(チャンスは何度かあると思え;つまずいても、めげない ほか)
第4章 戒め(だまされない;一番偉い人というのは一番働く人のこと ほか)
第5章 真理(若さとは柔軟性のこと;失敗をしなければ、生きている意味が少なくなる ほか)

著者等紹介

遠越段[トオゴシダン]
東京都生まれ。早稲田大学卒業後、大手電器メーカー海外事業部に勤務。1万冊を超える読書によって培われた膨大な知識をもとに、独自の研究を重ね、難解とされる古典を現代漫画をもとに読み解いていく手法を確立。偉人たちの人物論にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

malty

0
「読書をしているから『オレは偉い』と錯覚する人がいる」 机越しに交わす賢人との問答は、1ヶ月間の読書と同じ価値がある2025/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21065573
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品