自分の価値を最大化する転職の成功法則

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

自分の価値を最大化する転職の成功法則

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月09日 09時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862808127
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C0034

出版社内容情報

ありのままの自分で勝負して勝てますか?
「もっといい会社にいきたい」「人間関係がうまくいかない」「刺激がほしい」など、転職したい人や転職活動中の人は多くいることでしょう。しかし、ありのままの自分で勝負できるのは一握りの人です。高学歴でもない、すごい実績をあげたわけでもない、特殊なスキルやコネを持っているわけでもない一般の人は、“デキる人の演技”をして面接官に「なんだかやりそうだ」と思わせることが、転職を成功させる秘訣です。
 本書では、デキる人に見せる方法や面接官への対処法、リモートで使えるテクニックなどを実例とともに紹介します。
 転職を通して、新しい自分でリスタートしましょう。

内容説明

相手を知らずに転職活動に臨むのは、丸腰で戦場に向かうようなものです。相手を十分知った上で、相手が望むキャラクターを演じ内定を勝ち取りましょう。

目次

第1章 初対面の人に“デキる自分を売り込む”
第2章 後悔しないための転職先の見極め方、選び方のコツ
第3章 過去の自分にウソをつけ!デキる自分を演じる
第4章 「相手が求めていない回答」ではなく正しく強みを伝える
第5章 戦略的に「この人は魅力がある」と思わせる方法
第6章 新しい自分をインストールする
第7章 リモート面接での魅力の伝え方
第8章 転職先での正しい振る舞い、コミュニケーション

著者等紹介

菊原智明[キクハラトモアキ]
営業サポート・コンサルティング株式会社代表取締役。関東学園大学経済学部講師/一般社団法人営業人材教育協会理事。群馬県高崎市生まれ。群馬大学工学部機械科卒業後トヨタホームに入社、営業の世界に入る。7年間、苦しい営業時代を過ごすが、お客様へのアプローチを訪問から営業レターに変えたことをきっかけに4年連続トップ営業となる。約600名の営業トップとなり、社のMVPを獲得。2006年に独立、営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。現在は、経営者や営業向けのセミナー、研修、コンサルティング業務を行っている。2010年より関東学園大学講師も務めている。著書は2021年までに約70冊を出版。ベストセラー、海外での翻訳も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
初対面の人に“デキる自分を売り込む” 後悔しないための転職先の見極め方、選び方のコツ 過去の自分にウソをつけ!デキる自分を演じる 「相手が求めていない回答」ではなく正しく強みを伝える 戦略的に「この人は魅力がある」と思わせる方法 新しい自分をインストールする リモート面接での魅力の伝え方 転職先での正しい振る舞い、コミュニケーション2021/09/07

3ya3

0
生き方を見直すきっかけになった。 「過去の話の割合が多い人はどうしても過去に活躍した人で今は停滞しているという印象を受けます」 「人と話をしているときにはもちろんのこと自分が去ったあともいい空気を残せる人を目指してください」 「コンフォートゾーンの外に出て他の血を入れるようにしましょう。どんな時代にも成長する人だけが生き残ります」 今の時代だからこそできる限りささいなことからでも新しいことをするようにしていきたい。2022/02/28

りら

0
さらりと読める。エピソードが弱い…と思う話もある。転職するか否かは置いておいて、コミュニケーションを円滑にするヒント、程度に捉えると参考になるかなぁ、という感じの自己啓発本。2022/03/05

お魚くわえたザサエさん

0
背伸びはダメだが、ある程度自分を良く見せなければならない。2021/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18419501
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品