- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
世界一のテーマパークの人材育成の秘密
「ゲストに素晴らしい夢と感動、喜び、安らぎを提供する」ことを理念とするディズニー。こく短い期間にもかかわらず素晴らしいキャストに育て上げる、ディズニーの人材育成の過程を解説。著書:「誰もが“かけがえのない一人”になれるディズニーの気づかい」(総合法令出版)
内容説明
世界一のテーマパークの人材育成の秘密。メーカー、小売り、サービスをはじめどんな業界でも使える人材育成術。
目次
第1章 ディズニーパークの理念(ディズニー・ユニバーシティ卒業の日;理念はなぜ、必要なのか ほか)
第2章 プロフェッショナルと付加価値(全力で役割を演じることとホスピタリティ;ホスピタリティはへりくだることではない ほか)
第3章 ディズニー・ユニバーシティ(人財育成のヒントは研修会場にもあった;バックヤードは工夫と愛情に満ちている ほか)
第4章 ディズニーの教育とは(笑顔の理由;バックヤードもキャストのために ほか)
第5章 マネジメントの観点から見た企業の成長(利益重視かホスピタリティか;キャストへのキーワード ほか)
著者等紹介
芳中晃[ヨシナカアキラ]
1953年生まれ。77年、ポールスミス大学卒業。79年、フロリダ国際大学卒業。同年7月、ウォルト・ディズニー・ワールド入社。コンテンポラリー・ホテル(現ディズニー・コンテンポラリー・リゾート)やマジックキングダム内にてスーパーバイザー業務をおこなう。その後、(株)オリエンタルランドに入社。東京ディズニーランドの開園準備に携わる。同社退社後、さまざまなプロジェクト業務や経営管理などを手掛ける。関東学園大学経済学部経済学科観光ホスピタリティコース元准教授。16年、コーネル大学ホスピタリティ・マーケティング准修士修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろねこ。
エース
-
- 和書
- 薬物治療学