内容説明
信頼できるドクターとはどうやって出会えばいい?将来顔が崩れてくるってホント?この悩みは整形したほうがいい?しなくていい?整形はキレイになる努力?ズル?お金をかければ誰でも絶世の美女になれるわけじゃない美容整形のウソ・ホント・正しい知識を解説。
目次
第1章 キレイのキホン
第2章 プチ整形のキホン
第3章 目の美容整形
第4章 鼻の美容整形
第5章 フェイスラインの美容整形
第6章 ボディの美容整形
著者等紹介
高須幹弥[タカスミキヤ]
1975年生まれ。医学博士。美容外科「高須クリニック」名古屋院・院長。オールマイティーに美容外科治療を担当し、全国から患者が集まる。美容整形について、真摯に解説するブログや動画が好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真香@ゆるゆるペース
101
高須クリニック名古屋院院長の高須幹弥先生(高須克弥先生の三男)が、ブログで掲載してきた話の一部をまとめた本。載せ切れなかった情報は、高須クリニックのサイト・ブログ・YouTubeでも見られるよう、ご丁寧にQRコードまで付いている。キレイとは何か?という話から、整形の術式、いろんなQ&Aなど、美しくありたいと思う女性なら誰もが気になる情報が充実していて、勉強になった。自分ももっとここがこうだったらって思うコンプレックスはいっぱいあるけど、費用や後遺症のことを考えるとやっぱり整形って気軽にはできないのが実情。2019/09/20
スリカータ
8
これまでもこれからも整形する気はないけど、コンプレックスに応じて色んな方法があるのだと感心した。二重瞼にする手術はお手軽な感じがしたが、顎の形を直す手術は図を見るだけでも痛そうだ。リスクを考えると顔にメスなど入れるものではないと思った。2020/01/12