内容説明
「年利5%」「自分が共感できる企業・プロジェクトへの投資」2015年4月金融商品取引法改正で話題沸騰の「投資型クラウドファンディング」を徹底解説!
目次
第1章 世界中で勃興するクラウドファンディング(クラウドファンディングとは何か?;クラウドファンディングの歴史 ほか)
第2章 クラウドファンディングの市場規模と5分類(寄付(donation)型
購入(reward)型 ほか)
第3章 融資型クラウドファンディング(クラウドバンクとは;新興国マイクロファイナンスファンド ほか)
第4章 株式型クラウドファンディング(株式型クラウドファンディングを通じて、企業とユーザーの関係が再構築される;2015年4月金融商品取引法改正のあらまし ほか)
第5章 金融の民主化が始まった(クラウドファンディングが仕掛ける「金融の民主化」;めざすはアップルのような金融サービス ほか)
著者等紹介
大前和徳[オオマエカズノリ]
クラウドバンク株式会社代表取締役社長。1968年生まれ。北海道大学経済学部卒業後、北海道拓殖銀行を経て、英国ランカスター大学マネジメントスクール(MBA)に留学。帰国後の2001年よりネット金融に携わる。SBIグループにてネット銀行設立プロジェクトをはじめ、幅広いネット金融事業に関わり、2009年より金融ベンチャーにてソーシャルレンディングの事業を統括。2013年2月、日本クラウド証券代表取締役に就任(現任)し、2014年10月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yoshirou Kitagami
Tsukasa Mizuno
読人