内容説明
ぬいぐるみのくまたちはだれもいないとき、どんなことをはなしているのでしょう?おんぼろになって、こどもたちからわすれられたとき、どんなことをかんがえているのでしょう?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
12
言葉遊びで始まる絵本です。 人気者のはずのテディベアが、スペルを弄ると怠け者になってしまいました。 それだからというわけではありませんが、40年も忘れ去られているぬいぐるみと言うことを考えると、物悲しいお話です。 相手にされなくなったぬいぐるみのクマさんの、世間話って、すごい絵本です。2024/11/20
遠い日
4
idolとidle。この違いが、奇妙な捩れをみせて、年老いたぬいぐるみのベアたちの昔語りが訥々となされる。愛された人形の自信は失せて、ただの古びたクマの人形という自覚。なんだか悲しいよ。2020/07/19
わちゃこ
0
昔はアイドルだったけど、 今はなまけものの くまのぬいぐるみのテディ とテッドのおしゃべりの様子が 描かれています。 もう50年も生きている くまたち シュタイフベアーみたいな くまさんの絵が可愛いです。 内容は、残念ながら 私には難解でした。 idol アイドルが idle なまけものになった というように 言葉遊びが入っているようなのですが どうもピントきませんでした。 英語がわかれば楽しめたのかな? 残念。2017/08/09