内容説明
深刻化するチベット問題。多発する暴動。広がる経済格差と社会不安…この不穏な大陸の将来を読み解くため、著者は危険を冒して取材に乗り出した。苦境にあるチベットの人々、世界を味方につけて中国と闘うダライ・ラマ十四世、草の根のリーダー、中国の一般民衆、共産党とチベットをつなぐ一人の女性、各国の支援者など、多くの人々の話から浮かび上がってくる中国社会の実相。そこには一国の領域を超えた、全人類にとっての課題が見え隠れする―。鋭利かつ包括的な視点で中国とチベットの現実を描き、この時代を生きる我々一人ひとりの姿勢を問う本格ノンフィクション。
目次
大きな賭け
チベット高原の周辺で
鉄道に乗ってチベットへ
聖なる都か、悪魔の国か
ヒマラヤを越えて
ダラムサラ
カルマパ
チベットのプリンセス
戸口のオオカミ
宗教を求める
「ただの僧侶」
ダライ・ラマを妨げるもの
ハリウッド対ウォルマート
中国の「完全に正しい:政策
著者等紹介
ジョンソン,ティム[ジョンソン,ティム][Johnson,Tim]
ジャーナリスト。過去20年にわたり、『マイアミ・ヘラルド』、ナイトリダー・ニュースペーパーズ、マクラッチー・ニュースペーパーズの外国特派員として活躍。ナイトリダーとマクラッチーでは北京支局長を計6年間務めた。現職はマクラッチーのメキシコ支局長
辻仁子[ツジサトコ]
愛知県生まれ。京都大学総合人間学部卒業。IT企業勤務を経て、現在翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。