樹氷まで―秋葉四郎歌集

個数:

樹氷まで―秋葉四郎歌集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 201p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784862725400
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

出版社内容情報

斎藤茂吉記念館館長として茂吉をめぐる人々の情に触れ、
ときに蔵王の樹氷林に向かう。
またある時は、大都会のビル群のはてい沈む日に啓示を受け、
街の灯に憩う。
グランドフィナーレの心境に立つ作者七十代後半の作品群。

十六夜の月中空に光りつつ雪ふりをれば人をしのばす
敗戦国の少年としてかたくなに育ちきいまだに消ゆることなし
街の底泡だつごとく点り来てつづまりに人は夜の灯に憩ふ
上山の茂吉の蛍とぶ道を恋しき光身に沁みあゆむ
佐太郎の生年越えていよいよに独りとぼとぼと遠き道行く

内容説明

斎藤茂吉記念館館長として茂吉をめぐる人々の情に触れ、ときに蔵王の樹氷林に向かう。またある時は、大都会のビル群のはてに沈む日に啓示を受け、街の灯に憩う。グランドフィナーレの心境に立つ作者七十代後半の作品群。第十二歌集。

目次

平成二十六年(年改まる;グランドフィナーレ;斎藤美智子さん逝く ほか)
平成二十七年(辛夷;東京トワイライト;エッセー「初」のつく言葉 ほか)
平成二十八年―街樹洞歌稿附載(百年の生;樹氷;わが半生 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あや

20
平成29年10月刊。秋葉四郎先生の第十二歌集。樹氷を詠んだ作品が美しい。先日明治記念綜合短歌大会の授賞式に出席した時秋葉先生が私の近くの席に座っておられた。尊敬し過ぎて話しかけられなかったが、いつまでもお元気で光線を発しておいた。   かうべ垂れ感謝するのみみづからは七十七歳感慨のなし/炭鉱の監禁労働もマラリアの悲惨をも知るこの島の過去/老いし身に八月が来る佐太郎忌原爆服喪日戦争懺悔日/最上川合流近き寒河江川清き流れの速くなりたり/風の痕とどむる樹氷個々まぶし無数に続く一山まぶし2025/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12520862
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品