CGテクスチャプロ技55―現場で使える実践テクニック+フリー素材

CGテクスチャプロ技55―現場で使える実践テクニック+フリー素材

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 263p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784862671035
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

プロが選んだ材質を仕事で使える品質かつ実践的なデータ仕様でお届け。

目次

01 CONSTRUCTION
02 NATURE
03 PLANT
04 METAL
05 BIOLOGICAL
06 OTHER

著者等紹介

岩崎塁[イワサキルイ]
1973年生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。建築設計・イベント企画会社を2社を経て独立。DesignStudioRui55を設立。AquaZoneの3DCGデザイナーとして従事し、3年後株式会社UNCOVERを設立。現在、同社代表取締役として、Web制作、CG制作、映像制作、Webコンサルタントなどの業務に携わっている

櫻井克彦[サクライカツヒコ]
神奈川大学工学部建築学科卒業、一級建築士。建築設計事務所、インテリアデザイン事務所を経て有限会社デザインコンビナートを設立。現在、映画、ゲーム、テレビCM、企業VP、展示会映像、新築マンションプロモーションビデオ等、CG映像の企画制作業務に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

christinayan01

0
超初心者向け? 2010年刊(Wii、XBox360、PS3以後の時代。)だが内容が2005年くらいのテクスチャ品質(?)に疑問。補正技術の紹介もほとんど私個人でもやっていたものばかりで収穫もなし。バンプ作成手順も当時だってこの内容では入稿不可ではないかと思うくらい簡素。 せめてアルベド等からスペキュラ・リフレクションを擬似的に起こす手順とか、レンガと汚れをmixする~みたいなことくらいは載せてほしい、なんて思った。2020/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4021853
  • ご注意事項

最近チェックした商品