内容説明
血液型の違いは「生物の多様性の戦略」?映画界を代表するA型小津安二郎とB型黒澤明、日本野球を変えたA型川上・広岡両監督とB型スーパースター野茂・イチロー、「A型の宗教」キリスト教と「B型の宗教」仏教を比較。楽しみながら世界の成り立ちを考える刺激的一冊。
目次
第1章 血液型人間学(血液型人間学とその周辺;A型とB型)
第2章 小津安二郎と黒澤明(日本映画の二人の巨匠;小津安二郎 ほか)
第3章 プロ野球のA型とB型(プロ野球の中心はO型;野茂とイチロー―二人のB型大リーガー ほか)
第4章 キリスト教と仏教(A型の宗教、B型の宗教;キリスト教 ほか)
著者等紹介
前川輝光[マエカワテルミツ]
1954年熊本県生まれ。大阪外国語大学ヒンディー語科、東京外国語大学大学院地域研究研究科、東京大学大学院人文科学研究科(宗教学・宗教史学)に学ぶ。1994年中村元賞受賞。1997年東京大学より博士(文学)。現職、亜細亜大学国際関係学部教授。専攻は宗教学、インド宗教・文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。