内容説明
言語を考察し、歴史を顧み、時事を分析。言葉の真実を解き明かす一冊。
目次
第1章 言葉の論理(言葉の成り立ち;聖書の言葉;言葉はデジタル(断続的)、数字はアナログ(連続的) ほか)
第2章 言葉と政治(言葉の乱用・歴史認識;言葉の無意味・政令経熱;言葉の錯覚・戦争と平和 ほか)
第3章 言葉と人生(苦と楽;幸せ;生活・活かされつつ生きる ほか)
著者等紹介
福田雄二[フクダユウジ]
1951年福岡県久留米市に生まれる。1973年九州大学工学部機械工学科卒業、1975年同大学院工学研究科(修士課程)修了、同年ブリヂストンタイヤ(株)入社。その後、九州松下電器(株)、シーメンス(株)等にて勤務。その間北米に6年間在住し会社勤務する。2005年Sun Q(株)を設立
福田英一[フクダエイイチ]
1951年福岡県久留米市に生まれる。1973年九州大学工学部応用原子核工学科卒業、1975年同大学院工学研究科(修士課程)修了、同年東洋エンジニアリング(株)入社。1976年カナダのWaterloo大学へ留学、Ph.D.(工学博士)取得。1989年にはWestern Ontario大学にてMBAを取得。その後、カナダ在住のままDDM Plastics Co.に勤務する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ザ・シェフ(分冊版) 【第269話】 …
-
- 和書
- 日本民謡選集