内容説明
お金を貯めながらお金に働いてもらう。お金には、お金の流れる道があるのです。
目次
第1章 本当の豊かさって知っていますか?
第2章 人生一〇〇年時代を豊かに生きるために、今、伝えておきたいこと
第3章 好きなことをして生きていきたいあなたへ
第4章 夢が「貯金一〇〇万円」だった私の人生を変えた“たったひとつのこと”
著者等紹介
斎藤一人[サイトウヒトリ]
実業家。「銀座まるかん」(日本漢方研究所)の創業者。1993年以来、毎年、全国高額納税者番付(総合)6位内にただ1人連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。土地売却や株式公開などによる高額納税者が多いなか、納税額はすべて事業所得によるものという異色の存在として注目されている
柴村恵美子[シバムラエミコ]
銀座まるかん柴村グループ代表。斎藤一人氏の一番弟子にして、著述家・講演家。18歳のときに斎藤一人氏と出会い、その肯定的・魅力的な考えに共感共鳴し、一番弟子となる。全国高額納税者番付で師匠の斎藤氏が日本一になったときに自身も全国86位という快挙を果たす。CEOとして活躍しながら師匠の楽しくて豊かになる教えを実践、普及している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
セレビ
1
断言する癖をつける、発言の責任回避で曖昧にしない2024/10/06
Hayato
1
Amazonで探してたら絶対に手にしないであろう本だった。本屋だったからこその発見だった。 自分より稼いでいる人の話だから何かしら学ぶことがあるのではと思って読み進めた。 突き抜けてる人は信じる力がやっぱり強いなと思った。 お金が出ていくだけになったら仕事がつまんなくなるっていうのは本当にその通りだなと思った。仕事のせいではなく、お金の使い方が結構仕事のモチベーションや人間関係の良好さに関わるから、お金の見える化と、自分の納得する使い方をするよう心がけよう。2024/04/07