ジャイアンツ元スカウト部長のドラフト回想録

個数:
電子版価格
¥1,782
  • 電子版あり

ジャイアンツ元スカウト部長のドラフト回想録

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月10日 18時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862557551
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

「いいか国利、これが大人のケンカだぞ」(原辰徳監督)

横浜の敏腕スカウトはなぜ巨人へ移籍したのか?
今明かされる長野久義、菅野智之獲得の舞台裏

球団の狙いは? 現場・編成のリクエストは?
大谷翔平や佐々木朗希、今永昇太らはなぜ指名しなかったのか

ホエールズ・ベイスターズ、ジャイアンツ
30年のスカウト人生 逸材獲得をめぐる知られざる攻防

(目次)
第一章 横浜大洋ホエールズ・横浜ベイスターズ時代(1991年―2002年)
第二章 読売ジャイアンツ時代<前期>(2003年―2009年)
第三章 読売ジャイアンツ時代<中期>(2010年―2015年)
第四章 読売ジャイアンツ時代<後期>(2016年―2020年)

内容説明

横浜の敏腕スカウトはなぜ巨人へ移籍したのか?今明かされる長野久義、菅野智之獲得の舞台裏。ホエールズ・ベイスターズ、ジャイアンツ。30年のスカウト人生。逸材獲得をめぐる知られざる攻防。

目次

第一章 横浜大洋ホエールズ・横浜ベイスターズ時代(1991年‐2002年)(1991年→1993年 突然始まった逆指名制度;1994年→1996年 激しさを増した逆指名争奪戦 ほか)
第二章 読売ジャイアンツ時代“前期”(2003年‐2009年)(2003年 巨人で感じた横浜との違い;2004年 一場問題の発覚で自由枠は方針転換 ほか)
第三章 読売ジャイアンツ時代“中期”(2010年‐2015年)(2010年 大石、斎藤よりも評価していた澤村;2011年 日本ハムの強攻指名 ほか)
第四章 読売ジャイアンツ時代“後期”(2016年‐2020年)(2016年→2018年 査定担当を経てスカウト部長に就任;2019年 1位でいきたかった佐々木朗希 ほか)

著者等紹介

長谷川国利[ハセガワクニトシ]
1962年生まれ、東海大相模から東海大。84年ドラフト4位で横浜大洋ホエールズへ入団。1990年に現役引退後はスカウト一筋で大洋(横浜)・巨人で多くの選手の指名に尽力。巨人時代の担当に菅野智之や長野久義などがいる。2024年1月より東海大学硬式野球部監督に就任した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品