東京喫茶帖(カフェノート)

電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

東京喫茶帖(カフェノート)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862553744
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0095

内容説明

喫茶好きのイラストレーターである著者が、大好きなお店でお茶をするたびにこっそり描いている絵日記を一冊の本にまとめました。ひとり時間を贅沢に楽しめるレトロな喫茶店、雨の日に行きたくなる見晴らしカフェ、都内で旅気分を味わえるヨーロッパ風カフェなど、54軒のお店を雰囲気やシチュエーション別に紹介。

目次

第1章 人間交差点を楽しめる街中喫茶店
第2章 レトロ空間で贅沢なひとり時間を
第3章 雨の日に似合う見晴らしカフェ
第4章 静寂はごちそう 瞑想空間カフェ
第5章 乙女の気分を高める!かわいいカフェ
第6章 そこはまるでヨーロッパのカフェ 「珈琲屋」の系譜
第7章 カフェでだってお腹を満たせるのだ 喫茶ごはんを食べよう
第8章 ときめくルックス!デザートを楽しむなら
第9章 紅茶専門店で午前も午後もティーブレイク
第10章 カルチャー発信地にしてサロン 次世代ハイブリッドカフェ

著者等紹介

飯塚めり[イイズカメリ]
イラストレーター/喫茶店観察家。早稲田大学第一文学部卒。コラムニスト事務所、出版社勤務を経る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Moemi

24
東京の喫茶店ばかりなので実際に行くことはないでしょうが、可愛いイラストや自らを「喫茶店観察家」と名乗る作者さんの喫茶愛がビシバシ伝わってくる文章を読むだけでも楽しかったです。 今度から喫茶店の楽しみ方がちょっと変わりそう(笑) どちらかと言うと紅茶党なので、気になったメニューはティアフォガードやティーフロートです。紅茶専門店にも行ってみたい!2020/05/24

Kouro-hou

21
喫茶店めぐり絵日記。原型は「別冊Café Monster」という小冊子で毎回イベントで買ってます。このレトロでセピアな喫茶スイーツのイラストが好きなんですよね。大元が商業誌でない事もあって好きで通っている感が強く出ていて、なお店のエリアはまあ偏っているw 描くのはまず喫茶スイーツ、次に珈琲、紅茶。たまに店員とお客。店の内などは描かれないw きっと行ってみてのお楽しみ。 ウチの地元の店もあって、アレアレわかるわかる、これなら他の掲載店にも行ってみたいという感じが良い。2018/05/16

MOKIZAN

20
店の雰囲気ごとに章分けされているので、気になる箇所から読み始めるのがいいかと。文、イラストは著者によるもの。お店の一品紹介もストレートコーヒーではなく、本人お気に入り品のようで、好きで書いてるだけに、より美味しそうに見えてきます。食べ物の嗜好は中年の私と離れているけど、手元に置いとく価値はあるかな。札幌の宮越珈琲が東京に出店しているとは知らなかった。2017/05/12

ミーナ

19
テーマ別に都内の約50店もの喫茶店紹介本- 文章とイラストによる紹介。カフェというより喫茶店がメインなところが、写真ではなくイラストでの紹介に合っている2017/10/28

サケ太

18
実際にいくつかの店舗に行ってみた。どこも美味しく、それぞれの雰囲気と特徴を堪能した。他の店にも行きたいなぁ。2018/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11202160
  • ご注意事項

最近チェックした商品