サッカーの新しい教科書 - 戦術とは問題を解決する行為である

個数:
電子版価格
¥1,630
  • 電子版あり

サッカーの新しい教科書 - 戦術とは問題を解決する行為である

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 07時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862552464
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0075

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

五月雨ザバレタ

3
サッカーに関わる人たちは全員読んだほうがいいまさにサッカーの教科書。指導論などはサッカー以外のところでも通用すると思う。認知・分析・行動、サッカーは常にこれの繰り返しで、しかも個人ではなくそれが集団で起こる複雑怪奇なもの。だからこそしっかりとコーチは攻撃の方法や守備の方法をオーガナイズして、全員が共通のイメージを作るために練習をする。監督として選手のために何ができるか。選手は伸びるために監督から教えを請う。この図式はどの組織でも必要なことだと思う。2018/11/29

多分、器用です

3
日本ではなかなか聞けない戦術書2018/05/09

とめ

3
おそらくは指導者を対象としている本だと思われる。 スペインではサッカーというスポーツをどの様に捉えているのか。有効な戦術をどんなトレーニングで身につけさせているのか。 ぼんやりとした事象の定義を行うというコンセプトは素晴らしいと思います。 ところが、一般的でないカタカナ用語(エントリレアネス、フエゴインテリオール)が連発されていたり図解が少なかったりで、かなり読みづらい。伝えると言う点でかなり損をしています。本書の狙いと矛盾している事をやってしまっているのでは? 2014/06/15

なん

2
これを読んで試合を見ると、視点が変わる。戦術の重みが解る。2017/06/27

yutasan

2
サッカーずっとやってきたけど知らないこと多いと痛感。これ読むと、ますますサッカーが面白く感じられる。2019/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8091631
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品