内容説明
中長期ビジョンに立ち、夢のある県政を。未来への6つの種まき。
目次
第1章 川元康裕の“履歴書”(広島へ来たのは広島東洋カープのため!?;広島県知事選挙に出馬した2つの理由)
第2章 “攻める広島”で変える広島県政(中長期的ビジョンに立ち、夢のある県政を;魅力ある個性を生かして誇りある広島に;“攻める広島”の姿勢で進めたい4つのプロセス)
第3章 広島の未来を明るくする“6つの種まき”(景気・雇用の回復最優先!地域産業・エコ産業振興のための積極的投資!;子ども・お年寄りの安心・安全を創出!;“外貨獲得”に向けた総力戦!県民あげての観光客誘致;地産地消日本一;ひろしま 新教育・医療プラン構築と実行;県と市町が仲良く、助け合い、認め合える。“一致団結自治”)
著者等紹介
川元康裕[カワモトヤスヒロ]
昭和42(1967)年10月25日生まれ。宮崎県日南市出身。九州大学教育学部(社会教育学専攻)卒業。株式会社k.a.a.JAPAN代表取締役。平成18年5月に会社を創立し、現在は広島市内に10校、東広島市内に2校、福岡県内に4校、熊本県八代市内に1校、勉強の苦手な小・中・高校生を対象とした、“弱者救済型”の補習塾を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 評価と人的資源管理