内容説明
本書は、特に四天王寺の行事にフォーカスを絞られています。その中には、一般の人々の目に触れないものもあり、貴重な資料としての価値も加えられています。
著者等紹介
阪田收[サカタオサム]
1940年4月5日大阪市東区(現中央区)生まれ。趣味の山歩きの記録に写真を撮り始め、1989年頃より近藤辰郎氏、石橋睦美氏等に師事。その後、若干体調を崩し、2000年、還暦を吉祥に大阪・天王寺区界隈に被写体を求める。フリー。2002年写真集『四天王寺の四季』(東方出版)刊。2007年小学館ウィークリーブックの古寺を巡る「四天王寺」に写真を提供。大阪歯科大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ハチソン効果 <VHS>