内容説明
社長から僧侶となり、一方でシルクロードの文化財保護研究に半生をささげる異色の人生。
目次
1 迷いまよいて(まず一歩;最初で最後 ほか)
2 阿弥陀さまにお会いする(大悲誓願ありがたし;ひかれおされて ほか)
3 ありがとうすべてのすべてありがとう(初心;涼風献上 ほか)
4 この道は(精進一年開花数日;違いを認めあい ほか)
著者等紹介
小島康誉[コジマヤスタカ]
浄土宗僧侶、佛教大学ニヤ遺跡学術研究機構代表、客員教授、中国新疆ウイグル自治区政府顧問。1942年生まれ。佛教大学仏教学科卒業。24歳で宝石の鶴亀(現社名:あずみ(株))を創業し上場企業に育て上げ、創業30周年を機に社長を退任。45歳で得度。新疆ウイグル自治区を百数十回訪問し、世界的文化財保護研究・人材育成・日中間相互理解促進で多くの活動を実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。