内容説明
ROSの基礎からUnityでの活用まで、ロボット制御をステップ・バイ・ステップで学べる1冊!
目次
1章 ROSとUnity
2章 はじめてのROSアプリケーション
3章 ROS1のデータ通信
4章 ROS2のデータ通信
5章 ROS‐Unity間のデータ通信
6章 URDFによるロボットモデルの作成
7章 移動ロボットの操作
8章 ロボットアームの操作
9章 リアルロボットの操作
10章 人工知能によるロボットの操作
付録 ローカルマシンのPython環境の構築
著者等紹介
布留川英一[フルカワヒデカズ]
1999年、『JAVA PRESS』(技術評論社)にて、携帯アプリの開発方法の連載を開始。2001年、株式会社ドワンゴにて、世界初のJava搭載携帯電話「503i」のローンチタイトル『サムライロマネスク』の開発に携わる。以後、新端末の新機能を活用したアプリを作りつつ、技術書を書き続け、18年で40冊ほどに。現在はギリア株式会社にて、ヒトとAIの共生環境の実現を目指して、人工知能の研究開発に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。