内容説明
昔の人々がさかんに使っていた漢字の「あて字」。いまの私たちには「難読」ですが、少しだけ頭をひねれば、ナンドク式日本語の世界が広がる。落語・講談の速記本から、シャレ気たっぷりの日本語を1冊に集めた。
目次
ナンドク・レベル1 初級編(外国の地名;外来語;食べものあれこれ ほか)
ナンドク・レベル2 中級編(数字を使う;間投詞・ナンドク編;感覚的に! ほか)
ナンドク・レベル3 上級編(形容詞;四文字の畳語;三文字の熟字 ほか)
著者等紹介
松井高志[マツイタカシ]
1960年愛知県豊橋市生まれ。慶大文学部卒。出版社勤務を経てフリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。