内容説明
全てのプレーヤーが主役を演ずることが出来る、人類の叡智の結晶ともいえるゴルフ。人が煩悩と隣り合わせで生きているように、ゴルフは煩悩との葛藤のゲームでもある。
目次
ゴルフの心構え
ハーヴィー・ペニックの教え
ゴルフと日本人
すべてはアフリカから始まった
森の妖精と出会う
上達への長い階段
自然の叡智
北米のパリ
ここは地の果て
杢兵衛のスコアーカード
ゴルフ技術理論
ゴルフに求めるもの
著者等紹介
二木孝[フタギタカシ]
1956年(昭和31年)6月24日、秋田県生まれ。秋田高校卒業後、上京し、慶應義塾大学(経済学部)に合格。卒業後、1982年外務省に入省。30年間の外務省生活で在外勤務は延べ18年間。すべてフランス語圏の勤務で、現在はコンゴ民主共和国(元ザイール)の首都キンシャサにて勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。