青い地球を救う科学―エネルギーと身近な科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862231338
  • NDC分類 404
  • Cコード C0040

内容説明

ガリレオから最先端科学まで。第一線の科学者が次世代の若者に贈る一冊。

目次

第1部 科学とはそしてエネルギーとは(科学とは考えること;科学の歴史;エネルギーとは何だろう;熱 ほか)
第2部 最新の科学 そして未来にむけて(エネルギーと熱;万有引力について追加説明;変化のしかた―時間がたつとどうなるか;超電導 ほか)

著者等紹介

狐崎晶雄[キツネザキアキオ]
1956年稚内市立稚内南小学校卒。1962年東京都立戸山高校卒。1972年東京大学大学院工学系研究科卒(工学博士)。日本原子力研究所核融合研究室。1979‐84年核融合の日米研究協力で滞米(日本チームのリーダー)。1986年科学技術庁長官賞受賞。1988‐98年ITER計画のコンタクト・パーソン。2003‐、財団法人高度情報科学技術研究機構常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品