『神道集』の研究

個数:

『神道集』の研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862090232
  • Cコード C3021

出版社内容情報

■中世唱導文芸の代表的集成として知られる『神道集』の基礎的研究。

■中世唱導文芸「熊野権現の事(熊野本地)」「諏訪縁起の事(諏訪本地・甲賀三郎)」「二所権現の事」「三島大明神の事」「伊香保大明神の事」など19の寺社縁起・由緒を記した天台唱導の名家・安居院の手になるとされる『神道集』には、成立年代、構成、その他に不明な点が多く、諸本の対照も十分ではなかった。本書は、戦前の考証以後、はじめてこの課題に正面から取り組んだ少壮研究者の多年にわたる考究の書です。

【目次】
序 研究の課題と目的及び研究状況
第一部 『神道集』における諸問題(系統/諸本/翻刻・校訂テキスト/書名/巻数/章数/分類・内容/編著者/成立年代/引用文献)
第二部 『神道集』の本文研究(東洋文庫本と真福寺本/東洋文庫本と天理図書館本/東洋文庫本と願教寺本/『神道集略抄』『琉球神道記』引用 『神道集』/歴博本の本文形態/河野本と無窮会本の本文形態)
附 一、「縁起」の初見例 二、『神道集』はどのようにして読むべきか

最近チェックした商品